イベント
GXI視察会
山梨県・米倉山視察会
開催時間
開催場所
開催概要
【概略スケジュール】
12:30 甲府駅北口に集合
13:00 出発(バスで移動 約30分)
13:30 米倉山到着(Nesrad 内会議室)
13:30~14:00 :視察地の概要
山梨県企業局 新エネルギーシステム推進課 推進監 堀内 伸一様
※班分け
14:00~15:30:施設内見学
①P2G 実証研究棟/水素出荷設備 ②HySUT(水素技術センター) ③FC-Cubic 実験室
15:30~15:45:休憩
15:45~17:15:講演会及び質疑応答
・15:45~16:05 見学に関する質疑応答(20 分)
・16:05~16:35 講演その1 (講演20 分、質問10 分)
山梨大学 水素・燃料電池ナノ材料研究センター長 特任教授
飯山明裕 様
・16:35~17:05 講演その2 (講演20 分、質問10 分) カナデビア株式会社様
・17:05~17:10 御礼 東京科学大学 ゼロカーボンエネルギー研究所 所長・教授
GXI 統括 加藤 之貴
・17:10~17:20 名刺交換、(その後バスにて移動 約30分)
17:50 :解散(甲府駅北口)
18:00~19:30:意見交換会・懇親会(甲府駅周辺のお店)
——————
【本イベントの説明】
Science Tokyo GXIが主催するオープンイノベーション・プラットフォーム活動で、GXIの各種会員と教職員が参加します。
【Science Tokyo GXIの説明】
総合研究院が主催し、ゼロカーボンエネルギー研究所が本部業務を行うGXに関する産学官連携プラットフォームです。
【注意事項】
本イベントは本学教職員+GXI会員限定です。非会員の方で本イベント参加にご興味がある方は以下の問合せ先からコンタクトして下さい。
【問い合わせ先】
総合研究院 GXI事務局
E-mail: office@gxi.iir.isct.ac.jp
Tel : 03-5734-3284
