会社名:iPEACE223 株式会社

設 立:2023年8月1日

代表者:木場 祥介 / 代表取締役(ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社・代表取締役パートナー)

瀬戸山 亨 / 代表取締役CTO(三菱ケミカル・エクゼクティブフェロー)

横井 俊之 / 取締役CSO (東京科学大学 総合研究院・教授)

websitehttps://ipeace223.com/

事業概要

当社は、バイオエタノールを原料として脱水生成したエチレンを用い、独自開発のゼオライト触媒を活用して、プロピレンおよびその誘導品を持続可能な方法で製造することにより、カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。

他社にはない高選択性・高収率を誇るゼオライト触媒およびその再生技術により「ETP反応(Ethylene To Propylene)」を用いたバイオプロピレンの安定かつ連続的な製造を可能としています。

本技術に基づき、燃料や化学品原料のグリーン化を推進し、化石資源に依存しない社会の実現に貢献します。さらに、当社ではこの触媒技術に最適化したプロセスおよび大型プラント向けのプロセス設計も行っており、環境負荷低減に資する次世代製造技術の確立を目指しています。

News

2023年9月1日   「東京工業大学発ベンチャー第156号」の称号を授与(写真2)

2024年9月10日  プレシリーズAラウンドで約2.3億円の資金調達を実施

2025年4月1日     ベンチプラントの設置完了(写真3)

2025年6月11日   プレシリーズA2ラウンドで約3億円の資金調達を実施

 

 

写真1 事業概要

 

 

写真3 ベンチプラントの外観(場所:テクノハブイノベーションベーション川崎)

写真2 左から益一哉学長、弊社代表取締役CEO樋口量一(当時)、取締役CSO横井俊之

教員紹介 研究室サイト